四国八十八箇所       

                         仏像案内     寺院案内


霊場には西国三十三所観音霊場の他に、それぞれ宗派による霊場があり著名なものに四国八十八ヶ所霊場・坂東三十三所(観音霊場)法然上人二十五霊場・秩父三十四所霊場・日蓮上人縁の地を詣でる洛内二十一寺本山等各地に作られた、この欄では四国八十八ヶ所を表に纏めた。   
四国霊場の起源は諸説あるが、日本古来からの修験道の遺伝子を踏襲している様である、空海の弟子たちが大師の修行地を巡礼した場所が淵源の様である、閑話休題、真言宗では大師信仰は本尊をも超越した存在で御影堂、大師堂に対する優先順位は宗派に関係なく高い。
四国は空海の生誕地であり空海に関する遺跡の宝庫である、志度浦・足摺岬・室戸岬などに補陀落渡海の跡を残しており、真言僧、修験者に限らず古くから存在したとも言われる辺路の修行者には四国全体が修行地であり聖地であった、これが在家信者にも広がリ空海の遺徳を偲ぶ「四国八十八ヶ所弘法大師霊場」即ち庶民の為の遍路として定着する、この巡礼を祖師巡礼と言い、お遍路・お四国などと呼び通常の観音霊場
(本尊巡礼 注2の巡礼と異にされている、ちなみに四国霊場のみを「お遍路」と言うが、元来は「辺路(へじ)」「遍道」と言い海遍すなわち海岸線から由来している、遍路の意味合いであるが「橋々まで歩く」「永遠に歩く」とも言われ十五世紀頃に表記された。

特に四国遍路には様々な形態がある、団体か個人は無論の事、数の上では観光旅行の延長線上が多い
仏教世界では信仰される尊格は、如来~明王更には修験道から習合された尊格まで存在するが、空海は真言密教の世界では仏の中に入り信仰対象である、因みに川崎大師すなわち 金剛山金乗院平間寺の本尊は弘法大師空海である、異論も在ろうが実在者は釈尊と空海に限られるとも言える。 
全行程一千四百km.、徒歩なら二ヵ月を要する四国霊場は、一千二百年の及ぶ歴史を有し西国三十三ヵ所霊場に次いで歴史が古く平安末期の歌謡集「梁塵秘抄(りょうじんひしょう)」巻二や「今昔物語」巻三十一等に記述が観られ修験者の修行地であったと推察されるが在家信者が参加するのは大師信仰が興隆してからである、但し文献として残る資料は1638
(寛永15年賢明著・44番)の「空性法親王四国霊場御巡行記」、1653年澄禅大徳(智積院)の「四国遍路日記」である、また全国各地に写し霊場として新四国霊場が生まれた、例を挙げると篠栗(ささぐり)四国八十八ヶ所霊場  ・知多四国八十八ヶ所霊場 ・島四国八十八ヶ所霊場 小豆島・美濃・越後・多摩・御府内、等々がある。
 

霊場の興りは空海の遺徳を慕う修行僧達が空海自身で縁の山野を行脚して修行していた事を真似たのが始まりで、現在の霊場が巡礼コースとして整えられたのは室町時代のことであり、江戸時代初期の四国遍礼霊場記では、空海の生誕地である五岳山誕生院・善通寺(75番札所)1番札所とされていたが、本土からの巡礼者が増えるに従い順路の関係から札所の番号も変更された、また霊場の本尊として稀有な例であるが、二十一番太龍寺・二十四番最御岬寺(ほつみさきじ)に近い「御厨人洞(みくろうどう)」があり、虚空藏菩薩求聞持法を学んだ空海が虚空藏菩薩を感得した場所とされ、両寺の本尊は虚空藏菩薩である四国霊場には秘仏が多い、時間と資金を用意しての遍路であるが、遠方から訪れても本尊と自身の眼で結縁を結べない処が多いのは残念である。
従って地方毎に目的が異なり、阿波
(徳島県)を発心の道場・土佐(高知県)を修行の道場・伊予(愛媛県)を菩提の道場・讃岐(香川県)を涅槃の道場としての目的を持つと言う。
頼富本宏氏は四国霊場の普遍化に尽力した功労者に二名が代表化されている言う、一人は「道指南」「功徳記」を著した江戸時代初期の宥辯(ゆうべん)真念(しんねん)(?~1691年)と高野山の学僧、寂本(じゃくほん)(1630~1701年)を挙げておられる。(市国遍路とはなにか 角川書店) 
四国八十八ヶ所霊場を巡礼し終えた事を「結願(けちがん)」と言うが、これで完結ではない、結願の後の高野山金剛峯寺を参拝して「満願」をむかえる事になる。 
八十八ヶ寺の本尊の内訳は 薬師如来が最も多く23尊 ・千手観音13尊 ・十一面観音11尊 ・阿弥陀如来10尊 ・大日如来地蔵菩薩6尊 ・釈迦如来聖観音5尊と続く。

宗派別に見ると 高野山真言宗が22寺 ・真言宗豊山派が19寺 ・仝御室派が12寺 ・仝智山派、仝善通寺派が7寺 ・大覚寺派6寺 ・醍醐派3寺 ・東寺真言宗2寺 ・石鉄派1寺と続き天台4寺 ・臨済宗2寺、曹洞宗、真言律宗、時宗も1寺含まれる。 
札所へ巡拝するには正式な勤行次第(読経)がある、内容は懺悔文‐‐三帰礼文‐‐開経文‐‐般若心経‐‐光明真言‐‐ご詠歌、和讃‐‐ご宝号‐‐普回向となるが、般若心経‐‐光明真言‐‐ご宝号に省略される事が多い。

五十五番札所で別宮山金剛院光明寺南光坊に特異な仏格が置かれている、大通智勝如来(だいつうちしょうにょらい)と言い法華経、化城喩品(けじょうゆほん)に出てくる仏で、好成(こうじょう)と言う国に於いて三千塵点劫(じんてんごう)と言う無限の過去、在家時代に十六人の子供がいた、阿閦(東)、阿弥陀(西)、釈迦(娑婆)達で釈迦如来は十六番目の子供と言われる、、通常の智拳印とは逆手で結ばれている。

四国巡礼にも教義を無視する日本教の典型が見られる、四国八十八箇所霊場は空海に対する祖師巡礼であり宗派は真言宗が大勢を占める、四国順路のご詠歌で極楽浄土を詠んだ歌は二十首程がある、代表例を三首挙げるが総て真言宗に寺である、さらに金剛頂寺の本尊は薬師如来である、極楽浄土は西方十万億土の彼方にあるとされるが、薬師如来の瑠璃光浄土は東方の彼方に存在する事になっている。

「極楽の弥陀の浄土へ行きたくば 南無阿弥陀仏口ぐせにせよ」(極楽寺・高野山真言宗・二番札所)

「忘れずも導き給へ観音寺 西方世界の浄土へ(観音寺・高野山真言宗・十六番札所)

「往生に望みをかくる極楽は 月のかたむく西寺のそら(金剛頂寺・真言宗豊山派・二十六番札所) 浄土三部経と地獄・極楽の事典・春秋社・大角修参照 

 


1、四国には6件の国宝指定建造物があり 愛媛県に大宝寺・本堂 石手寺・二王門 太山寺・本堂  香川県に本山寺・本堂 神谷神社・本殿  高知県に豊楽寺 ・薬師堂がある、また88の数は人間の煩悩の数とされる。

 

2、巡礼には二種類あり観音菩薩を本尊とする寺院を行脚する西国三十三ヵ所・板東三十三箇所などの巡礼を「本尊巡礼」と言い、空海の四国八十八カ所・法然上人二十五霊場の巡礼を「祖師巡礼」と言う。

3、 空也上人像で小佛を発する像四国霊場四十九番札所の西林山・浄土寺、三蔵院121.5cm 重文)に存在する、浄土寺には空也上人が3年間滞在したと言われ、念佛を広めたとされている。著名な空也像は京都、六波羅蜜寺月輪寺119,1cm 玉眼)に置かれている。
松山市鷹子町1198)の浄土寺には空也上人が3年間滞在したと言われ、念佛を広めたとされている、三蔵院には「霜月の空也は骨に生きにける」と詠んだ正岡子規の句碑がある


四県の分布は 徳島県24寺  高知県16寺  愛媛県26寺  香川県22寺となる。    (真言宗は宗派のみ記述した)

札所番

山号・寺名

宗  派

本尊・山号

所在地    電話     

1 番

霊山寺

りょうぜんじ

高野山

釈迦如来

竺和山一乗院

徳島県鳴門市大麻町板東

088-689-1111

2 番

極楽寺

高野山

阿弥陀如来

日照山無量寿院

徳島県鳴門市大麻町檜段

088-689-1112

3 番

金泉寺

きんぜんじ

高野山

釈迦如来

亀光山釈迦院

徳島県板野郡大寺亀山下

088-672-1087

4 番

大日寺

東寺

大日如来

黒巖山遍照院

徳島県板野町黒谷居内+

088-672-1225

5 番

地蔵寺

御室派

勝軍地蔵菩薩

無尽山荘厳院

徳島県板野町羅漢林東

088-672-4111

6 番

安楽寺

あんらくじ

高野山

薬師如来

温泉山瑠璃光院

徳島県板野郡上坂町

088-694-2046

7 番

十楽寺

じゅうらくじ

高野山

阿弥陀如来

光明山蓮華院

徳島県坂野郡土成町

088-695-2150

8 番

熊谷寺

くまだにじ

高野山

千手観音菩薩

普明山真光院

徳島県坂野郡土成町 

088?695-2065

9 番

法輪寺

高野山

涅槃釈迦如来

正覚山菩提院

徳島県坂野郡土成町 

088-695-2080

10番

切幡寺

きりはたじ

高野山

千手観音菩薩

得度山灌頂院

徳島県阿波郡市場町切幡 

0883-36-3010

11番

藤井寺

臨済宗

妙心寺派

薬師如来

金剛山

徳島県麻植郡鴨島町飯尾

0883-24-2384

12番

焼山寺

しょうざんじ

高野山

虚空蔵菩薩

摩盧山性寿院

徳島県名西郡神山町下分地中 

088-677-0112

13番

大日寺

大覚寺派

十一面観音

大栗山花蔵院

徳島県徳島市一宮町西丁

088-644-0069

14番

常楽寺

じょうらくじ

高野山

弥勒菩薩

盛寿山延命院

徳島県徳島市国府町延命

088-642-0471

15番 

国分寺 

曹洞宗 

薬師如来 

薬王山金色院 

徳島県徳島市国府町矢野 

088-642-0525 

16番 

観音寺 

高野山 

千手観音菩薩

光耀山千手院 

徳島県徳島市国府町観音寺  

088-642-2375 

17番 

井戸寺 

善通寺派 

七佛薬師如来 

瑠璃山真福院 

徳島市国府町井戸字北屋敷 

088-642-1324 

18番 

恩山寺 

おんざんじ 

高野山 

薬師如来 

母養山宝珠院 

徳島県小松島市田野町 

08853-3-1218 

19番 

立江寺  

たつえじ 

高野山 

延命地蔵菩薩 

橋池山摩尼院 

徳島県小松島市立江町  

088537-1019 

20番 

鶴林寺 

かくりんじ 

高野山 

地蔵菩薩 

霊鷲山宝珠院 

徳島県勝浦町池生鷲ヶ尾 

0885423020 

21番 

大龍寺

たいりゅうじ 

高野山

虚空蔵菩薩

舎心山常住院

徳島県阿南市加茂市龍山 

0884622021 

22番 

平等寺 

高野山 

薬師如来 

白水山医王院 

徳島県阿南市新野町秋山 

0884363522 

23番

薬王寺

高野山

薬師如来

医王山無量寿院

徳島県海府郡日和佐町

0884770023

24番

最御崎寺

ほつみさきじ

豊山派

虚空蔵菩薩

室戸山明星院

高知県室戸市室戸岬町

0887230024

25番

津照寺

しんしょうじ

豊山派

延命地蔵菩薩

宝珠山真言院

高知県室戸市室津

0887230025

26番

金剛頂寺

豊山派

薬師如来

龍頭山光明院

高知県室戸市室戸岬町元乙

0887230026

27番

神峰寺

こうのみねじ

豊山派

十一面観音

竹林山地蔵院

高知県安芸郡安田町唐浜

0887385495

28番

大日寺

智山派

大日如来

法界山高照院

高知県香美郡野市町母代寺

0887560638

29番

国分寺

智山派

千手観音菩薩

摩尼山宝蔵院

高知県南国市国分

0888620055

30番

善楽寺

豊山派

阿弥陀如来

百々山東明院

高知県高知市一宮

088-846-4141

31番

竹林寺

智山派

文殊菩薩

五台山金色院

高知県高知市五大山

088-882-3085

32番

禅師峰寺

ぜんじぶじ

豊山派

十一面観音

八葉山求聞持院

高知県南国市十市

088-865-8430

33番

雪蹊寺

せつけいじ

臨済宗

妙心寺派

薬師如来

高福山

高知県高知市長浜

088-837-2233

34番

種間寺

たねまじ

豊山派

薬師如来

本尾山朱雀院

高知県吾川郡春日町秋山

088-894-2234

35番

清滝寺

きよたきじ

豊山派

薬師如来

医王山鏡池院

高知県土佐市高岡町清滝

088-852-0316

36番

青龍寺

しょうりゅうじ

豊山派

波切不動明王

独鈷山舎那院

高知県土佐市宇佐町竜

088-856-3010

37番

岩本寺

いわもとじ

智山派 

藤井山五智院 

阿弥陀如来・

薬師如来・観音・不動・地蔵  

高知県高岡郡窪川町茂串町 

0880-22-0376

38番

金剛福寺

ごんごうふくじ

豊山派

千手観音(三面)

?山補陀洛院

高知県土佐清水市足摺岬

08808-8-0038

39番

延光寺

えんこうじ

智山派

薬師如来

赤亀山寺山院

高知県宿毛市平田町中山

0880-66-0225

40番

観自在寺

大覚寺派

薬師如来

平城山薬師院

愛媛県南宇和島郡御荘町

0895-72-0416

41番

龍光寺

御室派

十一面観音

稲荷山護国院

愛媛県北宇和郡三間町

0895-58-2186

42番

佛木寺

ぶつもくじ

御室派

大日如来

一か山毘盧舎那院

愛媛県北宇和郡三間町

0895-58-2216

43番

明石寺

めいせきじ

天台寺門宗

千手観音菩薩

源光山円手院

愛媛県東宇和郡宇和町明石

0894-62-0032

44番

大寶寺

だいほうじ

豊山派

十一面観音

菅生山大覚院

愛媛県松山市南江戸町

0892-21-0044

45番

岩屋寺

いわやじ

豊山派

不動明王

海岸山

愛媛県松山市美川

0892-57-0417

46番

浄瑠璃寺

豊山派

薬師如来

医王山養珠院

愛媛県松山市浄瑠璃町

089-963-0279

47番

八坂寺

豊山派

阿弥陀如来

熊野山妙見寺

愛媛県松山市浄瑠璃町八坂

089-963-0271

48番

西林寺

さいりんじ

豊山派

十一面観音

清龍山安養院

愛媛県松山市高井町

089-975-0319

49番

浄土寺

豊山派

釈迦如来

西林山三蔵院

愛媛県松山市大字鷹子

089-975-1730

50番

繁多寺

はんたじ

豊山派

薬師如来

東山瑠璃光院

愛媛県松山市畑寺町

089-975-0910

51番

石手寺

いしてじ

豊山派

薬師如来

熊野山虚空蔵院

愛媛県松山市石手

089-977-0870

52番

太山寺

たいさんじ

智山派

十一面観音

瀧雲山御持院

愛媛県松山市太山寺町

089-978-0329

53番

円明寺

えんみょうじ

智山派

阿弥陀如来

須賀山正智院

愛媛県松山市和気町

089-978-1129  切支丹燈篭

54番

延命寺

豊山派

不動明王

近見山宝鐘院

愛媛県今治市阿方甲

0898-22-5696

55番

南光坊

なんこうぼう

醍醐派

大通智勝如来

別宮山金剛院

愛媛県今治市別宮町

0898-22-2916

56番

泰山寺

たいさんじ

醍醐派

地蔵菩薩

金輪山勅王山

愛媛県今治市小泉

0898-22-5959

57番

栄福寺

高野山

阿弥陀如来

府頭山無量寿院

愛媛県越智市玉川町八幡甲

0898-55-2432

58番

仙遊寺

せんゆうじ

高野山

千手観音菩薩

作礼山千光院

愛媛県越智市玉川町別所甲

0898-55-2141

59番

国分寺

真言律宗

薬師如来

金光山最勝院

愛媛県今治市国分

0898-48-0533

60番

横峰寺

よこみねじ

御室派

大日如来

石鉄山福知院

愛媛県周桑郡小松町石鎚甲

0897-59-0142

61番

香園寺

こうおんじ

御室派

大日如来

栴檀山教王院

愛媛県周桑郡小松町南川甲

0898-72-3861

62番

宝寿寺

ほうじゅじ

高野山

十一面観音

天養山観音院

愛媛県周桑郡小松町新屋敷

0898-72-2210

63番

吉祥寺

きちじょうじ

東寺

毘沙門天

蜜教山胎蔵院

愛媛県西条市氷見乙

0897-57-8863

64番

前神寺

まえがみじ

石鉄派

阿弥陀如来

石鉄山金色院

愛媛県西条市洲乃内甲

0897-56-2745

65番

三角寺

さんかくじ

高野山

十一面観音

由霊山慈尊院

愛媛県川之江市金田町三角寺

0896-56-3065

66番

雲辺寺

うんぺんじ

御室派

千手観音菩薩

巨鼈山千手院

徳島県三好郡池田町白池

0883-74-1707

67番

大興寺

だいこうじ

善通寺派

薬師如来

小松尾山不動光院

香川県三豊郡山本町辻虚松尾

0875-63-2341

68番

神恵院

じんねいん

大覚寺派

阿弥陀如来

七宝山

香川県観音寺市八幡町

0875-25-3871

69番

観音寺

大覚寺派

聖観音菩薩

七宝山

香川県観音寺市八幡観音寺

0875-25-3871

70番

本山寺

もとやまじ

高野山

馬頭観音菩薩

七宝山持宝院

香川県三豊郡豊中本山甲

0875-62-2007

71番

弥谷寺

いやだにじ

善通寺派

千手観音菩薩

剣五山千手院

香川県三豊郡三野町大見甲

0875-72-3446

72番

曼荼羅寺

善通寺派

大日如来

我拝師山延命院

香川県善通寺市吉原町

0877-63-0072

73番

出釈迦寺

しゅつしゃかじ

御室派

釈迦如来

我拝師山求聞持院

香川県善通寺市吉原町

0877-63-0073

74番

甲山寺

こうやまじ

善通寺派

薬師如来

医王山多宝院

香川県善通寺市弘田町

0877-63-0074

75番

善通寺

善通寺派

薬師如来

五岳山誕生院

香川県善通寺市善通寺寺町

0877-62-0111

76番

金倉寺

こんぞうじ

天台寺門宗

薬師如来

鶏足山宝幢院

香川県善通寺市金蔵寺町

0877-62-0845

77番

道隆寺

どうりゅうじ

醍醐派

薬師如来

桑多山明王院

香川県多度郡多度津町北鴨

0877-32-3577

78番

郷照寺

ごうしょうじ

時宗

阿弥陀如来

佛光山広徳院

香川県綾歌郡宇多津町

0877-49-0710

79番

天皇寺

てんのうじ

御室派

十一面観音

金華山高照寺

香川県坂出市西圧町字天皇

0877-46-3508

80番

国分寺

御室派

千手観音菩薩

白牛山千手院

香川県綾南郡国分寺町国分

087-874-0033

81番

白峰寺

しろみねじ

御室派

千手観音菩薩

綾松山山洞林院

香川県坂出市青海町

0877-47-0305

82番

根香寺

ねごろじ

単 立

天台宗

千手観音菩薩

青峰山千手院

香川県高松市中山町

087-881-3329

83番

一宮寺

いちのみやじ

御室派

聖観音菩薩

神毫山大宝院

香川県高松市一宮町

087-885-2301

84番

屋島寺

やしまじ

御室派

千手観音菩薩

南面山千光院

香川県高松市屋島東

087-841-9418

85番

八栗寺

やくりじ

大覚寺派

聖観音菩薩

五剣山観自在院

香川県木田郡牟礼町牟礼

087-845-9603

86番

志度寺

しどじ

善通寺派

十一面観音

補陀落山清浄光院

香川県大川郡志度町志度

087-894-0028

87番

長尾寺

天台宗

聖観音菩薩

補陀落山観音院

香川県大川郡長尾町西

0879-52-2041

88番

大窪寺

おおくぼじ

大覚寺派

薬師如来

医王山遍照光院

香川県大川郡長尾町多和兼割

0879-56-2278

 

 

西国三十三所霊場  

坂東三十三所 

法然上人二十五霊場 

京都・大和十三仏霊場 

秩父三十四所

美濃西国三十三所 

 畿三十六不動尊霊場 



最終加筆日200516日 2012年3月12日 2014年4月11日ルビ追加 2019年10月4日 2021年7月23日 2022年7月1日 2023年4月29日         



                          仏像案内       寺院案内       十三仏霊場






 

 

inserted by FC2 system