願成就院
                                 仏像案内    寺院案内     如来      菩薩


山号は天守君山と言い、北条時政、義時、泰時の三代で築かれた北条家の菩提寺として栄えた寺である。

天平時代に行基が聖武天皇の勅により開創したと伝えられるが、源頼朝の旗上げ祈願の寺として知られる、鎌倉時代の歴史書と言える吾妻鏡に依れば頼朝の奥州征伐の成功を祈って北条時政が1189(文治5)に建立したと記されている。

鎌倉幕府滅亡後は衰微していった様であるが、近年の発掘調査では平泉の毛越寺、鎌倉の永福寺などと並ぶ浄土庭園様式を持つ寺であった。

北条早雲の乱や豊臣秀吉の小田原攻めで灰燼にきすが江戸時代に北条家の末裔により僅かに維持された寺である、願成就院のセールスポイントは運慶 慶派 仏師の作品が見られる事である。

 

阿弥陀如来 坐像 木造漆箔 142.0cm 鎌倉時代    運慶作

不動明王二童子 木造 古色 玉眼  不動明王136.8cm  矜羯羅77.9cm  81.8cm  鎌倉時代  運慶作 

毘沙門天立像  木造 古色 玉眼 148.8cm        運慶作 

 地蔵菩薩 坐像  木造 玉眼 51.5cm   重要美術品   (政子地蔵)

 


所在地  静岡県伊豆の国市寺家83−1

宗派 高野山真言宗

 

 

inserted by FC2 system